「群馬県清酒品評会」結果発表、表彰式
今年も「群馬県清酒品評会」が行われました!
群馬県産清酒の技術の向上を図ることを目的として行われていて、今回で51回目となります。
「吟醸酒の部」は定点観測ではないですが、毎期の各蔵の酒造りの様子が垣間見れるような気がします。
今年、使用したお米の状態、醸造時の気温、醸造設備、そして何より、各要素を踏まえた醸造技術によって、出品酒が醸造されています。
「舞風の部」は各蔵、毎年さまざまなチャレンジが垣間見ることができるのが魅力。
今年はどんな味わいに各蔵仕上げたのか、上位3点に選ばれるのは、どの蔵か、ドキドキしながら結果を伺いました。
3月15日(金)に結果発表、表彰式が行われましたので、結果を速報します!
「吟醸酒の部」
「吟醸酒の部」は優等賞7場が選出されます。
昨年の全国新酒鑑評会で群馬県から8点が金賞を受賞したことを考えると、入賞するのは結構、大変です。
中でも最優秀、1位は「総代」として、代表で表彰状を受け取ります。
酒蔵には「優等賞」が、製造責任者には「会長賞」が授与されました。
前回を上回る18場、65点が出品された「吟醸酒の部」で1位に輝いた「総代」は「貴娘 貴娘酒造(中之条町)」でした!
優等賞7点
貴娘 貴娘酒造(中之条町) 吉田和宏
船尾瀧 柴崎酒造(吉岡町) 福島崇
水芭蕉 永井酒造(川場村) 後藤賢司
大盃 牧野酒造(高崎市) 牧野顕二郎
赤城山 近藤酒造(みどり市) 竹内太
せいりょう 町田酒造店(前橋市) 木村崇俊
群馬泉 島岡酒造(太田市) 島岡利宣
受賞された酒蔵の皆さん、おめでとうございます!
「舞風の部」
「舞風の部」は優等賞3点が選出。
出品数14場22点の中で、選出されるのは3場のみ!狭き門です。
吟醸酒の部と同じく、酒蔵には「優等賞」が、製造責任者には「会長賞」が授与されました。
優等賞3点
悠 永井本家(沼田市) 永井悠介
赤城山 近藤酒造(みどり市) 竹内太
せいりょう 町田酒造店(前橋市) 木村崇俊
受賞された酒蔵の皆さん、おめでとうございます!
各蔵から、蔵元、杜氏、蔵人の皆さんが来場され、審査結果を見ながら出品酒のきき酒、そして、結果の講評、意見交換が行われ、この後の「全国新酒鑑評会」に、どのお酒を出すかなど話し合われていました。
3/24(日)夜8時からYouTubeにて特集ライブ!
毎週日曜夜8時に配信しているYouTubeライブ
「群馬の地酒」蔵元衆飲みトーク
https://www.youtube.com/@SAKETSUGU
「群馬県清酒品評会」をテーマに特集ライブ配信を行います。
群馬県酒造組合技術委員長の西岡さんにも御出演いただいて、どのような様子だったのか講評いただく予定です。
蔵元の皆さんにも御出演いただき、それぞれの声をお届けします。
是非、御視聴ください!
コメント
清水さん、今日もありがとうございました。