【予告】10月1日「日本酒の日」乾杯イベントやります!

【予告】10月1日「日本酒の日」乾杯イベントやります!

10月1日は「日本酒の日」!

毎年10月1日は「日本酒の日」です。

誰が、いつ定めたのでしょうか?
日本酒の酒蔵さんの全国組織「日本酒造組合中央会」が1978年に定めたそうです。
もう40年以上経つのですね。
「日本酒の日」を定めた狙いは以下の2点
・「日本酒は、日本特有の酒「國酒(こくしゅ)」である」ということを後世に伝えるとの思いを新たにする
・日本酒に一層の愛情と理解を持っていただきたい

では、なぜ「10月1日」なのでしょうか?
先日の「群馬の地酒」蔵元衆飲みトークで、秋のお酒「秋あがり」「ひやおろし」と一緒に、群馬県酒造組合の副会長、大利根酒造の蔵元、阿部さんに御説明いただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=qycsWYOzVXE

「酒」という漢字の右側にある「酉(とり)」。
この「酉」という漢字は、酒壺を表す象形文字なのだそうです。
確かに考えてみると発酵関係の文字にも使われますね。「酵」「醸」「酸」「酢」「醤」…
左側のサンズイ、流れる水の象形文字と合わせて「酒」。
ちなみに「酒」の部首はサンズイでなくて「酉」なのだそう。

「酉(とり)」は、十二支の漢字のひとつ。
「酉」は十二支の中で10番目。

ということで「10月1日は、日本酒の日」と定めたわけです。

群馬SAKE TSUGUも、日本酒「群馬の地酒」にまつわる取組に励んでいきたい!ということで、
昨年の10月1日に、前橋税務署に行って開業届を出してきました。

前置きが長くなりましたが、
「日本酒の日」を制定された日本酒造組合中央会さんでは、10月1日の前後1週間あまり(9月26日(土)から10月4日(日)まで)を「日本酒で乾杯week」として各種イベントを開催しています。
https://kampai-sake.jp/

そして、「日本酒の日」当日である10月1日には、夜7時(19時)に、全国一斉「日本酒で乾杯」をしようということで、群馬県でも、群馬県酒造組合さん主導で「「群馬の地酒」でみんなで乾杯しよう!」とイベントを企画中です。

「乾杯」には、人々が心をひとつにする願いが込められているそうです。
日本酒を醸造している蔵元さんから飲み手の皆さんが一緒になって楽しい時間が過ごせるよう準備を進めており、群馬SAKE TSUGUも関わらせていただいております。

直前の発表となり大変申し訳ありませんが、詳細は、連休明けには発表させていただきますので、皆さん、10月1日の夜は、「群馬の地酒」蔵元さん達と一緒に乾杯していただけますよう、よろしくお願い申し上げます!!

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。